目のまど

手話で聴く心の支援「目のまど」店主。手話通訳士。臨床心理士。聞こえない・聞こえにくい人と手話にまつわるいろんなことをしています。

第2回かいじゅうの森ボードゲーム会

3/23(金)、聞こえない子どもたちが通う放課後デイサービス「かいじゅうの森」で、冬休みに引き続き2回目のボードゲーム会を行いました。

f:id:iryomico:20190325062652j:plain

今回は、幼児8名小学生15名の23名。ボードゲーム会スタッフ(ボ育て班)7名、放デイのスタッフさん10名に、放デイの英会話の先生も入って、40人超の大所帯で楽しみました。


前回は、幼児エリアと小学生エリアに分かれて遊びましたが、あれからボードゲーム会やご家庭でボードゲームで遊ぶ子が増え、「ゲーム慣れしている幼児」と「ゲームを見たこともない小学生」が混在する状態になったので、今回は「ミックスエリア」を設置。アクション系のゲームを中心に配置しました。


【幼児エリア】

スティッキー

f:id:iryomico:20190325070048j:plain

その他、「おさかなクン」「バルーンズ」

ボ育て班メンバーの持ち込みゲームで「はじめての果樹園」「おばけキャッチ」などが遊ばれていました。


【ミックスエリア】

いつも大人気「キャプテン・リノ」。

f:id:iryomico:20190325063245j:plain

レシピはいつも「定番料理編」なので、今日は初めて「人気料理編」をプレイ。

f:id:iryomico:20190325063913j:plain

「にわとりのしっぽ」はボ育て班メンバーの持ち込みゲーム。

f:id:iryomico:20190325064631j:plain

その他、「ドブル」「イチゴリラ」が遊ばれていました。


【小学生エリア】

前回人気を独占した「ヒューゴ」。

f:id:iryomico:20190325064941j:plain

予想通り小学生が夢中になった「ブロックス」。

f:id:iryomico:20190325065043j:plain

「それはオレの魚だ!」もわかりやすかったようです。

f:id:iryomico:20190325065154j:plain

「それはオレの魚だ!」は、フェルトのお魚マットと採点カードを自作。とても遊びやすくなりました。

f:id:iryomico:20190325065515j:plain

最後は「ペンギンパーティ」。これもルールがわかりやすく、幼児と小学生が一緒に遊べました。

f:id:iryomico:20190325065740j:plain

「また月曜日に来て!」と喜んでくれた子どもたち。次回は夏休み。子どもたちの、長期休暇ごとの楽しみになってくれたら嬉しいです。